≪ やっと!? | TOP | コメントスパム対策 ≫
2007年02月18日
1/22にセキュリティ面を向上させたバージョンがリリースされました。
アップグレードは非常に簡単ですので手順を記載します。
なおアップグレード後はカスタマイズした箇所を一部再度カスタマイズしなおす必要があります。
サーバ上のファイルは削除しないで上書きでするのがいいでしょう。
最新版の『 MT-3_34-ja.zip 』を入手するのに、まず
1.ライセンスを選択する
・ Movable Type 3.34日本語版の提供を開始のページで用途にあったライセンス(有償ライセンス or 個人無償ライセンス)をクリックします。
2.ダウンロード画面を開く
・ ECバイヤーズのサイトで、ダウンロードのページが開きます。
・ 規約をよく読み、同意したら、次へ進みます。
・ 「お名前」「メールアドレス」を入力し、次へ進みます。
・ 確認画面で、入力に間違いがなければ、「申込」をクリックします。
3.MT-3_34-jaをダウンロードする
・登録したメールアドレスに準備完了のお知らせメールが届きます。
・メールに記載されたダウンロード認証画面URLをクリックします。
・メールに記載された「ダウンロード認証キー」を入力し、「次へ」をクリックします。
・「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードが開始されます。
4.解凍してアップロードします
・先にバックアップとしてサーバ上の現在mt-config.cgiのCGIPathで指定している場所以下のファイルをフォルダ含めて全てダウンロードしておきます。
・解凍したファイルをすべて、サーバー上のmtフォルダの中(現在mt-config.cgiのCGIPathで指定している場所) に、アップロードします。(上書き)
アップロードが失敗する場合は、フォルダごとにアップロードするなど、何回かに分けてアップロードするとうまくいきます。
5.環境設定ファイル「mt-config.cgi」をサーバーにアップロードします。
環境設定ファイル「mt-config.cgi」を編集し、アップロードします。
MT3.32(3.33)で使用していた環境ファイル「mt-config.cgi」でも、そのまま使用できます。
その場合はアップロードしなくても大丈夫です。
※また、プラグインなどを追加している場合は、それらもアップロードします。
6.cgiファイルのパーミション(属性)を変更する
アップロード完了後すべてのcgiファイルのパーミション(属性)を「755」にします。
7.ファイルのチェック
ブラウザからインストール先のmt-check.cgi へアクセスします。
URLは、「mt-config.cgiファイル内のCGIPathで指定したURL/mt-check.cgi」です。
正常にアップロードされている場合は、ページの下に「準備が整いました」と表示されます。
※正常の場合は、「mt-check.cgi」は、サーバーから削除しておきます。
8.アップグレードプログラムを実行する
ブラウザからインストール先のmt.cgi へアクセスします。
URLは、「mt-config.cgiファイル内のCGIPathで指定したURL/mt.cgi」です。
アップグレードプログラムが正常に終了すると、「管理画面」の下の方に「Version 3.34」と表示されているはずです。
9.ブログの再構築
アップグレードをブログに反映させるため、すべてを再構築します。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://open.free-creator.com/mt-tb.cgi/160