XREAサーバでのオープンソースによる運用・カスタマイズのマニュアル的ブログ。
メモ代わり、備忘録なので、詳しくは解説してないかもw
最近オープンソース以外の備忘録も書いてます。
認証画像の変更をしたついでに認証画像周辺のタグもいじっちゃいます。
機能していない<div>とかありますからw
1.mt/lib/MT/UtilフォルダのCaptcha.pmをダウンロードし58行目付近
<div class="label"><label for="captcha_code">$caption:</label></div>
<div class="field">
<input type="hidden" name="token" value="$token" />
<img src="$cgipath$commentscript/captcha/$blog_id/$token" width="150" height="35" /><br />
<input name="captcha_code" id="captcha_code" value="" autocomplete="off" />
<p>$description</p>
</div>
を
<label for="captcha-code">$caption</label>
<input type="hidden" name="token" value="$token" />
<img src="$cgipath$commentscript/captcha/$blog_id/$token" width="150" height="35" alt="" /><br />
<input name="captcha_code" id="captcha-code" value="" autocomplete="off" />
<p>$description</p>
に変更。
<label for="captcha-code">のアンダーバー、imgタグのalt、使われていないdivの削除をしました。
movabletype4.25のデフォルトでコメント投稿欄に『Captcha』を出す設定にしてもXREAサーバの利用で表示されない不具合(バグ?)がある。
これを解決するにはファイルを若干変更する。
1.mt/lib/MT/Utilフォルダ内のCaptcha.pmをローカルにダウンロードし、
185行目付近の
my $im = $imbase->Montage(geometry => $geometry_str,tile => $tile_geom);
を
my $im = $imbase->Append(stack=>"");
に書き換えて再構築。
これで見事認証画像が表示されます。
先月にテンプレートのバックアップ記事を書いたけど、もうバックアップ必要なかったんだねw
システムでちゃんとデフォルトテンプレートが保存されてた。
いつもいじり倒してバックアップー!!ってなってたから(笑)
※このブログは未だ3.34・・・
①最新版Apache2.2.11の入手
http://httpd.apache.org/download.cgiから『apache_2.2.11-win32-x86-no_ssl.msi』をダウンロード
②インストールは・・・
1.Next
2.合意の意味のラジオボタン(上)に変えてNext
3.Next
4.上から『localhost』『localhost』『メールアドレス』を入力しNext
5.そのままNext
6.Next
7.Install
8.Finish
③インストール完了とともにタスクで起動しているので(エラーで起動しなくても慌てずにw)ブラウザから下記のアドレスでアクセス
『http://localhost』
正常にApacheが動作していたら『It Works!』と下記のように表示されます。
次は設定・・・
続きを読む "Apache2.2.11とPHP5.2.9へバージョンアップ -その弐-"
設定でかなり苦戦してしまったので忘れないように覚書きw
※phpはドライブ直下におく前提で
①最新版php5.2.9の入手
http://www.php.net/downloads.phpから『PHP 5.2.9-2 zip package』をダウンロード。
②解凍した『php-5.2.9-2-Win32』フォルダの名前を『php』に変更しCドライブ直下に移動。
③『php』フォルダ直下の『phpほにゃらら.dll』以外の『*.dll』をすべてをwindowsのシステムフォルダに移動。
※XPなら『c:\windows\system32』の中ですね。
④『php』フォルダ直下の『php.ini-dist』を『php.ini』に名前を変更し、『Windows』フォルダに移動。
※説明するまでもなく『c:\windows』の中ですね。
続きは追記で
続きを読む "Apache2.2.11とPHP5.2.9へバージョンアップ -その壱-"
mt/mt-static/addons/Commercial.pack/themes/professional-black
テンプレート使用時
</div> </div> <$mt:Include module="サイドバー"$> </div> </div> <div id="footer"> <div id="footer-inner"> <div id="footer-content"> <$mt:Include widget="Powered By (フッター)"$> <$mt:Include widget="フッターのリンク"$><mt:BlogIfCCLicense> <div class="widget-creative-commons widget"> <div class="widget-content"> このブログは<a href="<$mt:BlogCCLicenseURL$>">クリエイティブ・コモンズ</a>でライセンスされています。 </div> </div></mt:BlogIfCCLicense> </div> </div> </div> </div> </div></body></html>
いつも通り?テンプレートタグをいじり倒すので、バグった時にいつでも元に戻せるようにこれからこのブログでバックアップをとっていきたいですw
しっかしMT4.25はガラっと変わりました。
一昔のMTに慣れすぎてるhiroにとってはファイルの場所を見つけるだけでかなりの苦労・・・