おーぷんそーすで行こう-xrea-
XREAサーバでのオープンソースによる運用・カスタマイズのマニュアル的ブログ。
メモ代わり、備忘録なので、詳しくは解説してないかもw
最近オープンソース以外の備忘録も書いてます。

トップページ > css
2010年01月21日
 ■  ie8/sleipnirでtextareaの勝手にスクロールバグ

textareaである程度の文字数を入力したとたん、文字入力やテキストエリア内クリックで最終行にあったはずのスクロールバー(カーソル位置)が強制的にちょこっと上にいってしまう、というバグ。

こう手打ちでねぇサイトを作ってるとieでのバグがめちゃくちゃあって大変・・・。
一応ie6ユーザーさんにもキレイに見せたいし(このブログはちゃんとやってないかもw)。

解決策としてIE7モードで読み込ませるというもの。
head内に

<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=7">

でOKw

2007年08月26日
 ■  h1やh2タグで改行されてしまうのを無効にする方法

なぜか今さらcss(笑)
しかもオープンソースと関係ないし!

SEO対策でhタグを使用する機会が増え、改行が煩わしく思えてきたのでhタグのスタイルシートに以下を追記

h1 { display:inline;}
▲このページのTOPへ
Copyright 2006-2010 © free-creator.com