textareaである程度の文字数を入力したとたん、文字入力やテキストエリア内クリックで最終行にあったはずのスクロールバー(カーソル位置)が強制的にちょこっと上にいってしまう、というバグ。
こう手打ちでねぇサイトを作ってるとieでのバグがめちゃくちゃあって大変・・・。
一応ie6ユーザーさんにもキレイに見せたいし(このブログはちゃんとやってないかもw)。
解決策としてIE7モードで読み込ませるというもの。
head内に
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=7">
でOKw
auto_incrementをリセットする方法。
テストでIDなどの番号が増えていった際、本稼動で再び1から動かす方法。
phpmyadminのSQL文で
ALTER TABLE `テーブル名` PACK_KEYS =0 CHECKSUM =0 DELAY_KEY_WRITE =0 AUTO_INCREMENT =1
前回の記事に対する情報追記です。
新規登録のエラーは回避されるものの、ログインしてから『ユーザー登録』の情報更新の際に更新できないというバグが併発する恐れがあります。
その対策としてデフォルト値に『NULL』ではなく『0』とする。
『website』の項目で『0』と表示されるのを回避するには『http://』までをデフォルト値に設定。
PHPBB3.04から3.06にアップデートしてから起こったエラーです。
エラーが必ず出る、というバグではないようですが2つのサーバで試して同じ現象が起こったので備忘録として記述。
エラー内容は、
一般エラー
SQL ERROR [ mysql4 ]
といったもの。
対処法はエラー文の下に
Field 'user_birthday' doesn't have a default value [1364]
のような記述もあるので、phpmyadminなどでデータベースに入り、
phpbb_usersテーブルからその記述を探し、鉛筆マークの編集から『ヌル(NULL)』を『null』とするか『デフォルト値』に『0』を入力し保存することで解決します。
ただこのエラーが起こるとphpbb_usersテーブルでの訂正箇所がいくつか出てくると思うので上記の方法で保存したらエラーページで更新、そしてエラーメッセージが変わるのでまたその部分を直して保存し更新という作業を繰り返します。
繰り返した後、最終的にはユーザー登録完了画面になります。
▲このページのTOPへ