おーぷんそーすで行こう-XREA- by hiro

トップページ > movabletype(ブログ) > MT-Cumulus:フラッシュタグクラウドの日本語化

≪ -MT4.25-日本語タグが重複して表示されるのを修正 | TOP | 更新ping一覧 ≫

2009年06月08日

 ■  MT-Cumulus:フラッシュタグクラウドの日本語化

ブログパーツのフラッシュタグクラウドの日本語化に成功しました。

MT-Cumulus導入時に日本語化が不可という記載がありましたが、どうしても日本語表示がしたかったので吐き出す出力URLあたりをいじったら・・・

すんなり出来ちゃいました♪

1.mt/plugins/Cumulus/lib/Cumulus.pmの133行目

$tags .= "<a href=\"" . $cgipath . "mt-search.cgi?blog_id=" . $blogId . "&amp;tag=" . $tagcloudtag->[0] . "&amp;limit=20\" class=\"tag-link-66\" title=\"" . $tagcloudtag->[1] . " topics\" rel=\"tag\" style=\"font-size: " . $size . "pt;\">" . $tagcloudtag->[0] . "</a>\n";

$tags .= "<a href=\"" . $cgipath . "mt-search.cgi?blog_id=" . $blogId . "&amp;tag=" . URI::Escape::uri_escape($tagcloudtag->[0]) . "&amp;limit=20\" class=\"tag-link-66\" title=\"" . $tagcloudtag->[1] . " topics\" rel=\"tag\" style=\"font-size: " . $size . "pt;\">" . $tagcloudtag->[0] . "</a>\n";

に変更。

要は$tagcloudtag->[0]をURI::Escape::uri_escape($tagcloudtag->[0])に書き換えるだけです。

やってることは、日本語をエスケープさせて出力するといったものです。
一応いくつかのブラウザでチェックはしましたが大丈夫だと思います。
不具合あればコメントでも下さい♪

2009年06月08日 12:11

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://open.free-creator.com/mt-tb.cgi/187

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

Copyright 2006-2010 © free-creator.com