≪ 定義バグの修正 | TOP | 定数定義バグの修正 ≫
2006年09月04日
■ パンくずリストの設置
パンくずリストとは、トップページから現在表示しているページまでの階層を示したリストのことです。
今どこのページを閲覧しているか判断させやすくします。
例)
トップページ>movabletype(ブログ) >パンくずリストの設置
・エントリーアーカイブ
<a href="<$MTBlogURL$>">トップページ</a> >
<MTParentCategories glue=" > ">
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>">
<$MTCategoryLabel pmhc=""$></a>
</MTParentCategories>
> <$MTEntryTitle$>
赤字部分は「カテゴリーの表示順カスタマイズ」で追記した部分です。
このカスタマイズをしていなければ赤字部分の記載は必要ありません。
(以下も同じ)
・カテゴリーアーカイブ
<a href="<$MTBlogURL$>">トップページ</a> >
<MTParentCategories glue=" > ">
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>">
<$MTCategoryLabel pmhc=""$></a>
</MTParentCategories>
・日付アーカイブ
<a href="<$MTBlogURL$>">トップページ</a> >
<$MTArchiveTitle$>
を追記しました。
2006年09月04日 11:53
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://open.free-creator.com/mt-tb.cgi/129